{
"@context": "http://schema.org",
"@type": "VideoObject",
"name": "【キッカー】バックサイド360のコツ backside360 tips",
"description": "イマイチうまくいかなかった動画をもとにしたバックサイド360のコツ。失敗は成功のもと。",
"thumbnailUrl": "http://img.youtube.com/vi/iq4QOQRqQNg/default.jpg",
"uploadDate": "2024-04-14T00:07:32+09:00",
"duration": "PT20S",
"contentUrl": "https://youtube.com/shorts/iq4QOQRqQNg",
"embedUrl": "",
"interactionCount": "502"
}
キッカーのスペック
- 白馬47 パークエリア ミドルレーン
- 2連キッカーの1つめ 7mくらいのテーブルトップ
トリック成功度
スタイル
★ ☆ ☆ ☆ ☆
高さ
★ ★ ☆ ☆ ☆
回転
★ ★ ★ ★ ☆
着地
★ ★ ★ ★ ★
トリックのポイント
ミドルキッカーでのバックサイド360。やっぱりスノボやるからには、キッカーに挑戦するからには360は回したい!それもバックサイドだとオープンよりカッコいい!!
ということで練習を初めてはや10年。何回も失敗を繰り返して、個人的に見つけたバックサイド360のコツは4つ。
- アプローチ中胸を張る
- トゥ→ヒール→トゥのラインをスタート前の計画通りに実行する
- 踏み切りの際に上半身は後ろを向く、下半身はまっすぐ
- 270度まで回したあと、もう90度を目線と右腕で引っ張る
1.は回すのを意識して上半身が曲がってナナメに飛ぶのを防ぐため、2.は余計な雑念(ビビリとか)を防ぐため、3.は早抜け防止、4.は視界が開けたあとに油断するの防止。
特に4.は270度まで回すと眼の前がパッと開けなんとなく出来た気になって油断する場合があり、そこを乗り越えるために意識したほうがよい。
今回の動画は、3.が良くない…。バックサイド540とかをこのサイズのキッカーで回すなら回転力が必要だからこれくらいリップで板がナナメでもなるだろうけど(540できないから想像の世界)、360程度なら十分回せるからもっと板をまっすぐにしておいて高さを出すべきだった。
その結果、イマイチ高さが無く、スタイルが出せていない・・・なーんかせわしない・・・。グラブも入れれてない・・・。
失敗から学ぶ成功へのコツ
- 動き自体はこれでいい、ギリギリまで待つ!ガマン!!
- スピンに意識が行きがちだけど、やっぱりスタイルのためには高さが大事。
フワッとゆーーっくり回る360を意識する!!